今日は、本日午後より開催されるシンポジウムについて。
新田ゼラチン株式会社は7月3日にコラーゲンペプチドシンポジウム「スポーツニュートリションへの挑戦 ~すべてのアスリートを支えるコラーゲンペプチド~」を開催します。
スポーツ業界で活躍する管理栄養士、パーソナルトレーナー、指導者の先生方に現場のリアルな声とコラーゲンペプチドの可能性についてお話しいただきます。
一般視聴も可能。参加申込のURLよりご登録ください🙇♀️
開催日時
2023年7月3日(月) 14:00~15:50
開催方式
Zoom開催
視聴参加
定員:300名
費用:無料
申込:下記URLから参加申込登録をお願いします。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_xBOgWz6NSked2feyl9B79A#/registration
※同業者様のお申込みはご遠慮いただく場合がございます。
※弊社の個人情報保護方針についてはこちらをご参照ください。
シンポジウム名
スポーツニュートリションへの挑戦~すべてのアスリートを支えるコラーゲンペプチド~
主 催
新田ゼラチン株式会社
講演者とテーマ
14:10~14:40
[花園近鉄ライナーズ 管理栄養士 公認スポーツ栄養士] 成田 厚子
「スポーツ傷害の予防と回復にコラーゲン摂取を」
☞ラグビーを含むあらゆるスポーツでは、関節部位に大きな負担がかかる。怪我の予防や回復に必須のコラーゲンペプチドの摂取メリットを、スポーツ栄養士の立場から解説。
14:40~15:20
[一般社団法人パーソナルトレーナー協会 理事]山本 義徳
「アスリート指導の経験談とコラーゲン摂取」
☞アスリートの指導経験に基づいた、トレーニングにおけるコラーゲンペプチドの可能性。他のタンパク源と比較した、独自の摂取メリットや摂取方法について。
15:20~15:50
[Lazo Runnning Team代表、アテネオリンピック女子マラソン7位入賞] ランショットアンバサダー 坂本 直子
☞アスリートにとって、ジュニア期からのケガ予防は重要な課題。練習を続けるアスリートを支えるための商品開発のヒントについて、現役の指導者のリアルな声を共有。
[合同会社NAS]
ランショットアンバサダー 秋葉 直人
「活躍し続けるアスリートを支えるために」
☞アスリートにとって、ジュニア期からのケガ予防は重要な課題。練習を続けるアスリートを支えるための商品開発のヒントについて、現役の指導者のリアルな声を共有。
お問い合わせ先
新田ゼラチン株式会社 事業本部ヘルスサポート事業本部
大森 弥
メール:hi-omori@nitta-gelatin.co.j
功治さんと私が毎朝、必ず摂取しているのが #コラゲネイド
◎#皮膚◎#褥瘡◎#血管◎#骨◎#血糖值◎#筋肉◎#関節
#コラーゲンペプチド の機能性は多岐に渡り、実は全身に影響を及ぼしています。
添付写真のように、毎日、功治さんのその日の体調に合わせて作製するブレンドドリンクや、食事と一緒に出す飲み物、汁物の中にこのようにして入れて摂取。我が家にあるのは持ち運びしやすいスティックタイプとなります。
この日は、ハイビスカスローゼル、マテ、ローズヒップ、ジャーマンカモミール、ネトル、マルベリー、ダンディライオンをブレンドしています。赤い色素はハイビスカスローゼルが顕著。
夏場は特に、フレッシュハーブも庭にわさわさ育ってくれますので、左手前のグラス、水出しのフレッシュハーブに柑橘をきゅっと絞ったグラスの方にコラゲネイドを入れる場合も。
毎日、体調を観察しながらで多種多様です。
実は、生命の進化にはコラーゲンが関与しています。大昔は、単細胞生物と呼ばれる1個の細胞からなる生物しか存在しなかった。しかし、コラーゲンが出現したことで細胞同士がくっつくことができるようになり、多細胞生物になることができるように。また、コラーゲン自体が、細胞同士の刺激のやり取りの橋渡し役となり、より進化が加速したと考えられています。
コラーゲンは細胞を支える足場の役割と、細胞間を埋め、色々な成分を行き来させる潤滑剤の役割も担っています。老化と共に細胞は劣化、細胞を取り巻くコラーゲンも減少・劣化していきます。しかし、最近の研究から、コラーゲン由来の有効成分が細胞に刺激を与え、細胞自体が元気になることによって、細胞から作り出されるコラーゲンを増やせることがわかってきました。
コラゲネイドは「無味・無臭」「糖質・脂肪分ゼロ」「コラーゲンペプチド100%」の溶けやすい顆粒粉末で、加熱しても栄養成分は変わらないため、味噌汁やスープに入れたり、飲み物にサッと入れるだけで、手軽に毎日のパフォーマンスアップに利用できることが最大の特徴。
夫だけではなく、怪我明け、リハビリ中の選手だったり、慢性炎症や痛みが消えない選手、また北海道の両親にもコラゲネイドをシェアして飲んで貰っています。
2021年10月1日より、有難いことに、新田ゼラチン株式会社様からオファーをいただく形で、個人契約を締結。愛媛県松山市を中心とする女性アスリートサポートの為のプロジェクトTSUNAGARUアンバサダー に就任し、2年と8ヶ月が経過しました。
@tsunagaru5
@runshot_info
これを機に、幾つかのサンプル品を試させていただいていたところ、横から興味津々の夫。次々に試して、フィーリングの良かった商品をすっかり気に入って常用。最終的には夫まで新田ゼラチン様に個人サポートしていただけるようになったという流れがございます🙇♀️
夫は #コラゲネイド
#ランショット を日々愛用中🙇♀️
これまでコラーゲンペプチドの
研究データ #筋肉
https://yamaserieko.cookpad-blog.jp/articles/713716
研究データ #骨
https://yamaserieko.cookpad-blog.jp/articles/692125
研究データ #関節
https://yamaserieko.cookpad-blog.jp/articles/686582
研究データ #血糖値
https://yamaserieko.cookpad-blog.jp/articles/735711
など様々な研究データをシェアさせていただいておりますが、日本市場では美容のイメージが先行しているコラーゲン商品。近年、コロナ禍による健康意識の高まりや、人生100年時代と言われる健康長寿の想いから、たんぱく質補給として脚光を浴びています。
創業から100年以上に渡り、コラーゲンと向き合い、コラーゲンペプチドの機能性研究を重ねている新田ゼラチン株式会社。
コラゲネイドシリーズは「コラーゲンで健やかな毎日をサポートすること」がテーマ。健康なカラダづくりのために大切なことは、毎日コツコツとコラーゲンを摂り続けることです。
新田ゼラチンシリーズのメイン商品となる『コラゲネイド』は、2001年4月の販売開始から21年を超えるロングセラー商品で、注目のたんぱく質アイテムとして「2022年春 anan カラダにいいもの大賞」を見事受賞しました。
■カラダにいいもの大賞とは
1970年創刊の日本初L判オールグラビアの女性ファッション誌『anan(株式会社マガジンハウス)』が街の噂や識者の声をもとに編集部が独自の調査を行い、本当にカラダにいいものだけを選び紹介する人気の特集企画です。
ちなみに、ランショットシリーズは「コラーゲンで運動を続けたい人をサポートすること」がテーマ。スポーツを愛し、目標に向かって頑張っているアスリートにとって、日々の練習を続けられることが目標到達に繋がります。
シリーズのメイン商品となる『ランショット』は、コラーゲンペプチド5,000mg、クエン酸2,700mg、BCAA1,000mgを配合したシトラス味のボディケアドリンク。
駅伝強豪校の城西大学男子駅伝部との共同開発で誕生した商品で、プロランナーの「NN Running Team福田穣 選手」をはじめ、ソフトボールの「伊予銀行VERTZ」、サッカーの「愛媛FCレディース」、ラグビーの「花園近鉄ライナーズ」等、色々なスポーツの多くのアスリートが愛飲。(夫は主に毎日の練習後摂取)
#山瀬功治 #山瀬理恵子
[プロフィール]
#山瀬理恵子(やませ・りえこ)/1977年生まれ、北海道十勝郡浦幌町出身。三浦知良選手を超え、遠藤保仁選手に並ぶJリーグ歴代トップタイの24年連続ゴール及びJ通算640試合超え達成のサッカー元日本代表、現役24年目のJリーガー山瀬功治は夫。
小学校教諭を経て現在はアスリート向けの料理を中心とした料理研究家。専門分野は植物化学成分療法・分子整合栄養医学・スポーツ栄養食
所属協会は日本メディカルハーブ協会、日本アロマ環境協会、日本ホリスティック医学協会、日本スポーツアロマトレーナー協会等多数。
【保持資格】
初等教育教員免許(小学校教諭免許状・幼稚園教諭免許状/ 北海道女子大学・短期大学部 初等教育学科体育コース卒業)
一般社団法人オーソモレキュラー栄養医学研究所認定ONE第4期(オーソモレキュラー・ニュートリション・エキスパート/分子整合栄養医学・個人スポンサー契約 オフィスひめのDr. 医学博士 姫野友美)
日本食育インストラクター協会認定「食育インストラクター」(東京江上料理学院卒業)
日本フードコーディネーター協会認定「フードコーディネーター」(東京江上料理学院卒業)
日本アロマ環境協会認定「アロマテラピーインストラクター」(ニールズヤードレメディーズ横浜みなとみらい校卒業)
日本スポーツアロマトレーナー協会認定「スポーツアロマトレーナー」(プレミナセラピストスクール東京代官山校卒業)
日本メディカルハーブ協会認定「ハーバルセラピスト」(株式会社グリーンフラスコ東京自由が丘校卒業)
日本アスリートフードマイスター公認「アスリートフードマイスター3級」(大阪梅田校卒業)
日本プロカウンセリング協会認定「心理カウンセラー2級」(東京本部校卒業)
日本総合プロフェッショナルケア協会「薬膳スパイスアドバイザー」(福岡博多校卒業)
熱中症対策アドバイザー(熱中症予防声かけプロジェクト 後援:環境省)
日本野菜ソムリエ協会認定「野菜ソムリエ」(東京渋谷校卒業)
「ムーンセラピストLevel I,II,III,IV」(東京荻窪校卒業)
長島司の「森の香り・里の香りコンシェルジュ」(株式会社一十八日 オンラインzoom校卒業)