京都新聞 きらっと京滋 山瀬理恵子のアス飯レシピ 2023年11月号掲載

京都新聞 きらっと京滋 山瀬理恵子のアス飯レシピ 2023年11月号掲載




【#京都新聞 読者情報誌 きらっと京滋 2023年11月号 #山瀬理恵子 の #アス飯レシピ 掲載のお知らせ】

2014年にスタートを切った毎週火曜日発売、京都新聞朝刊ジュニアスポーツ面アス飯連載時代から合わせますと、京都新聞さんとはもう9年もの長いお付き合いになりました。

いつも遠方から支えていただき心から感謝!

この回は最新の研究にスポット。バナナの研究をここ最近もの凄く見ています。熟成期間により栄養素が異なり、若いバナナは有用菌の餌になる軟消化性澱粉が豊富。小腸で消化されずに大腸まで届き、有用菌の繁殖をサポートして腸免疫力を高めます。(持久系)一方、熟したバナナには免疫機能に関わる白血球を増やす効果も。(短距離)香り化学ではオイゲノールあたりが担っているかと。

赤パプリカは構造的に炭素、水素、酸素で構成。両親媒性で主として赤血球に分布。βカロテンの30倍近くになる非常に強い抗酸化力を持っており使わせていただきました。カプサンチン、カプソルビン、クリプトカプシン、カプサンチンエポキシドの4種は赤パプリカ独自のキサントフィル。

奇抜ですが、相当試作して纏めましたので、自信作です。是非、チャレンジください。

あなたの投稿を募集しています。

アス飯レシピを実際に作ってみたという方は、ぜひ写真をお寄せください。 抽選でご感想とともに、誌面掲載をさせていただきます。

氏名、掲載用ペンネーム、電話番号、お住まいの市町村名、年齢、性別、感想(50字程度)を記載の上、メールタイトル 「アス飯レシピ2023年11月号投稿」で

メールアドレス

kiratto@kyoto-pd.co.jp

まで送信ください。たくさんのご応募お待ちしております。

問い合わせ

京都新聞出版センター

TEL:075-241-6192

受付時間:土日祝・年末年始を除く10:00-17:00

Profile

#山瀬理恵子 はアスリート向けの料理を中心とした料理研究家。元小学校教諭。故郷・北海道十勝郡浦幌町出身のうらほろアンバサダー。

専門分野は植物化学成分療法・分子整合栄養医学・スポーツ栄養食。

三浦知良選手を超え、遠藤保仁選手に並ぶJリーグ歴代トップタイの24年連続ゴール記録及びJ通算644試合超えを達成したサッカー元日本代表、今季プロ24年目となる現役Jリーガー山瀬功治は夫。 

所属協会 日本メディカルハーブ協会、日本アロマ環境協会、日本ホリスティック医学協会、日本スポーツアロマトレーナー協会等多数。

【来歴・著書】

夫の2度の負傷(2002年に右膝前十字靭帯断裂、2004年に左膝前十字靭帯断裂)がそれぞれ約8カ月以上のリハビリを要し、当時所属していた浦和レッズ管理栄養士兼アテネ・北京五輪水泳金メダリスト、北島康介選手専属管理栄養士だった川端理香氏と1年間の個人契約。その後も椎間板ヘルニアを患い4度目の全身麻酔手術を経験。

3年以上にも渡る長いリハビリ期間でアスリートにとっての食事の大切さを痛感、本格的に独自研究を始めた。

アスリートにとっての食事は部活動などに励む子どもたちにも有効なうえ、体脂肪コントロールや筋力向上なども期待でき、一般的な健康食としても応用ができるという観点からさまざまなレシピを考案。

サッカー協会、京都サンガF.C、アビスパ福岡アカデミー、愛媛FCアカデミー、大学他各教育機関や企業で講演や調理実習を重ねながら、雑誌、新聞社にて連載執筆、テレビ出演、インターネットなどで発信している。

2010年、サッカー専門誌エルゴラッソ横浜F・マリノス担当藤井雅彦記者からの依頼でサッカーダイジェスト特別企画「サッカーと食の話」を執筆、話題となり、2011年よりサッカーダイジェストテクニカルにてスポーツ栄養レシピ・コラム連載が開始。

これを機に料理研究家としての活動をスタートした。2013年にはクックパッド株式会社よりオファーを受けクックパッド公式kitchenを開設。

「アス飯®」の商標を登録している(登録番号:第5976205号)。

著書 『アス飯レシピ アスリートの体をつくる、おうちごはん』(2017年/京都新聞出版)

〔企画:塚本宏・岡本壮・国貞仁志(京都新聞社)動画編集:龍 太郎(京都新聞社)編集・構成:山形恭子(オフィスK)装丁・デザイン:佐野佳菜(いろいろデザイン)DTP:今岡弓子(京都新聞印刷)〕

【保持資格】

初等教育教員免許(小学校教諭免許状・幼稚園教諭免許状/ 北海道女子大学・短期大学部初等教育学科体育コース卒業)

一般社団法人オーソモレキュラー栄養医学研究所認定ONE第4期(分子整合栄養医学・オーソモレキュラー・ニュートリション・エキスパート/個人スポーンサー契約 オフィスひめの 医学博士 姫野友美Dr.)

日本食育インストラクター協会認定「食育インストラクター」(東京江上料理学院卒業)

日本フードコーディネーター協会認定「フードコーディネーター」(東京江上料理学院卒業)

日本アロマ環境協会認定「アロマテラピーインストラクター」(ニールズヤードレメディーズ横浜みなとみらい校卒業)

日本スポーツアロマトレーナー協会認定「スポーツアロマトレーナー」(プレミナセラピストスクール東京代官山校卒業)

日本メディカルハーブ協会認定「ハーバルセラピスト」(株式会社グリーンフラスコ東京自由が丘校卒業)

日本アスリートフードマイスター公認「アスリートフードマイスター3級」(大阪梅田校卒業)

日本プロカウンセリング協会認定「心理カウンセラー2級」(東京本部校卒業)

日本総合プロフェッショナルケア協会「薬膳スパイスアドバイザー」(福岡博多校卒業)

熱中症対策アドバイザー(熱中症予防声かけプロジェクト 後援:環境省)

日本野菜ソムリエ協会認定「野菜ソムリエ」(東京渋谷校卒業)

「ムーンセラピストLevel I,II,III,IV」(東京荻窪校卒業)

長島司の「森の香り・里の香りコンシェルジュ」(株式会社一十八日 オンラインzoom校卒業)

Number記事を振り返る

Number記事を振り返る

添付は2022年春に発売された#Number の記事。



今からちょうど22年前に出逢った功治さんの第一印象。

オブラート無し、赤裸々に表現するなら、感情がどこにあるのか分からない。矢印がやけに内側を突き刺さすように向いている極めてドライな人間だなと。且つ外皮が猛烈に「カタイ」印象で、何故なんだろう、何がこうまでさせているのだろうと、純粋に疑問に思っていました。

あまりに頑なな「細胞壁」を外側から優しくノックしながらお尋ねするニュアンス。幾度となく会話を重ね、根底や真意、本質を探ろうと努めていた記憶があります。

(中学時代、たった1人でブラジル留学を経験し懸命に闘って来た中で培った、己を守り抜く為の唯一の術だった模様)

カップルといえどももともとは他人同士。

互いに歩んできた道、生き方、思想、性質があって、何が良くて悪いのか、どれが正しくて間違っているかなんて誰にも分からない。

二宮さんからは過分なお言葉を頂戴したけれど、私と出逢わず、別な方がパートナーだったとしたら、運命が変わり、そもそも大怪我すら無かったかもしれないし、アテネ五輪からの海外移籍だった可能性だってある。

典型的とも言える無限パズルな世界観。

こればかりは結果論、あってないような水もので、何事も、実際の時を経てみないと分かりません。

ですが、共に歩むと決めた相手なのであれば、向かう方向性くらいは合わせていたい。

私は、カップルだからといって、必ずしも同じ船に乗る必要はないのでは?と考えているタイプです。例え別々の船に乗ったとしても向かう方角さえ合わせておけば、どちらかが沈没しそうになった時、もう片方が助けられる可能性がある。夫婦、パートナーはバディみたいな関係性だと、共倒れや滞りリスクを減らせ、物事の進行もスムーズな感覚があります。

(何故ここまでして合理性や効率、スピードを求めたのか?それは、アスリートの選手生命が極めて短命なものだと知ったからです。人生を2回生きることと同じ。今生きているのは1回目の人生、凝縮版。結果を出さなければ終わる職業。私たちに与えられている時間は限られており、一瞬たりとも無駄に出来ない。全時間、全行動、全選択肢が強烈に大事になって来ます。)

功治さんは自分とは真逆なタイプの性格の人だったので、意見が対立することもしばしば。結婚前の札幌時代は雪の降りしきる中で取っ組み合いの喧嘩をしたことも⛄️🤣

このエピソードは功治さんの書籍や、二宮さんが執筆くださった別の特集コラムにも記されています。

浦和レッズ時代からずっと功治さんを応援してくださっている河野正記者にも取材時に上記ニュアンスをお話させていただいたところ

【「今の彼が一番好きです」偉業を達成した山瀬功治と、鉄人を支えた姉さん女房の物語】

という題名の記事になり、冒頭部分を目にした瞬間、無性に恥ずかしかった覚えがあります🤣笑

ただ、河野さんが書いてくださったこの神的コラムのお陰で、いまだにあちこちからお褒めの言葉をいただけます。河野さん、有難うございます🤱

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=79654



【2020年09月25日 
取材・文 ●#河野正

J2愛媛FCのMF山瀬功治が、第16節のFC町田ゼルビア戦(9月2日・ニンジニア)で達成した21年連続ゴールは、遠藤保仁(ガンバ大阪)の22年に続く輝かしい金字塔だ。J1に限れば、小笠原満男(元鹿島アントラーズ)の17年が最長。当時J2のコンサドーレ札幌でプロのキャリアをスタートさせた2000年から、毎年得点を重ねてきたことになる。

 前半のアディショナルタイム。横谷繁の出色の縦パスで守備ラインを切り裂き、預かった丹羽詩温が右からグラウンダーの最終パスを配給すると、左足でゴール左隅に同点弾を蹴り込んだ。「連続得点は目標のひとつなので更新できて良かった」と喜んだ。

 得点を決めた山瀬は一目散にゴール裏へ駆け寄り、誇らしげに左胸のクラブエンブレムをつまんでサポーターに感謝の気持ちを伝えた。愛媛に加入した昨季、初得点を挙げた敵地での大宮アルディージャ戦でも真っ先に遠方から集まった支援者の元へ疾走。こういう情景は京都サンガ時代から顕著になり、アビスパ福岡でも数多く見られた。

「現役を続けたいけど、叶わないかもしれないという状況で愛媛や福岡が機会を与えてくれた。その恩が身に染みてありがたいんです。年齢的にいつ引退するか分からないけど、今はクラブとサポーターに感謝しながらプレーしています」

 福岡との契約満了後、所属先が一向に決まらず、愛媛に合流したのは昨年1月8日のチーム始動日から1か月遅れの2月6日だ。京都から福岡への移籍にしても、契約合意したのは始動日前日の朝だった。

 9月22日で39歳になった。年齢を重ねてプレーの幅が変化したように、人としての物腰や視野、心情なども大きく変わっていった。

 浦和レッズに在籍した2年間、山瀬の出場した試合をすべて観たが、得点を決めて観客と喜び合うことはまずなかった。初優勝した03年のナビスコカップ(現ルヴァンカップ)で先制ヘッドを決めても、04年の東京ヴェルディ戦でハットトリックを完成させても同僚と抱擁しただけだ。

 才気煥発な攻撃的MFとして脚光を浴びていた頃は、札幌→浦和→横浜F・マリノス→川崎フロンターレというJ1の強豪クラブを渡り歩いた。だが力の衰えは万人に共通した宿命。山瀬はこれを潔く受け入れカテゴリーが落ちても、クラブの規模やチームの実力が劣っても、対価には目もくれずプレーできる環境だけをひたすら求めた。

 武骨で不器用だったせいか、若い頃は公私の間に一線を引いたが、移籍と経験によって内向的な一面も変化したようだ。「サポーターと盛り上がりたいという思いがより強くなったのは(4年間在籍した)京都の終わり頃からです。同じマンションや地域の人たちと交流するうちに距離が縮まり、サポーターが身近な存在になったんです」としみじみ語る。

 9月23日のアルビレックス新潟戦でJ1、J2通算551試合出場。戦歴から故障の少ない鉄人を連想するが、短期間に両ひざの前十字じん帯を断裂している。札幌時代の02年8月に右、浦和では04年9月に左、いずれも復帰までに約8か月かかった。03年6月には右ひざ半月板のオペ。横浜でも腰の激痛に悩まされ、06年4月に椎間板ヘルニアの手術をした。

 そんな山瀬を支え続けてきたのが、4つ年上の理恵子夫人だ。

 2度目の前十字じん帯断裂をきっかけに、Jリーグやプロ野球など一流選手の栄養・食事指導で著名な管理栄養士の川端理香さんと個人契約し、リハビリ食の基礎や怪我を回復させる栄養学を身に付けた。今では複数の媒体で料理レシピを紹介し、講習会や講演会などにも引っ張りだこの料理研究家となった。

 さらにアロマテラピーインストラクターやスポーツアロマトレーナーという顔も持つ。横浜に移籍した05年夏、夫を襲った腰痛は数か月後に歩けなくなるほど悪化。理恵子さんは矢も楯もたまらずアロマに救いを求め、栄養学の時のように猛勉強した。精油といって植物から抽出した天然素材の芳香物質を使ったマッサージをはじめ、嗅覚や呼気からも成分が吸収される全身トリートメントなど、さまざまな施術に取り組んだ。

「浦和に来た年は札幌時代のプレーが戻らず、アテネ五輪代表に入れるか夫は毎日悩んでいました。彼の苦悩は私の苦悩となり、精神的に疲弊してしまいました。あの時を思えば食やアロマを学んだ苦労はなんでもありません。とにかく夫のために、という思いだけでした」

 19歳の山瀬と出会って19年目。貧しさこそなかったが、これだけ辛苦をともにしてきたのだから糟糠の妻、という言葉が似つかわしい。

 姉さん女房は「選手としていい時期も見てきましたが、恩義や感謝の気持ちなど人間味がすごく増し、人として成長した今の彼が一番好きです」と情愛たっぷりに話した。

 01年のJリーグ新人王から19年が経過した。元日本代表は「持っているものをすべて使い果たし、一日一日を大切に過ごしてやり切ったと言える選手生活を送りたい」と昔から変わらぬサッカーへの誠実さを示すと、「選手としての山瀬功治は、理恵子とふたりで作り上げたものです。今もやれているのは彼女のおかげ、感謝しかありません」と、金の草鞋を履いても2度と探せぬ連れ合いに謝辞を述べた。】


功治さんは歳を重ねる毎に眉間の皺が一本ずつ薄くなり、人間味がじわじわと増して、表情も柔らかくなって来ました。

(私に対しては基本、スーパー厳しい人には変わりありませんが🤣)

長い年月を経て培われた人間性の豊かさが、彼のサッカー人生や一仕事人として良かったかどうかはまた別の話として

(「結果」を残すことだけにフォーカスするなら、超ドライで自分のみに集中している方が局所的に強いシーンもあるので。ただ、1選択だけでなく引き出しを多く持つ、顔を広く持つことは、長期スパンにおいて、また人生の岐路等において重要だと思っています。人は1人では生きられません。)

今こうして功治さんが日々、元気に暮らしていること、何より大勢の方から愛して貰えているこう爺さんを見ているだけで私自身がとても幸せです🤱

彼が希求するサッカー小僧としての永遠のチャレンジと成長、結果にとことんこだわる為、妻、家族というよりは、一選手の専属トレーナーやマネージメント事務所的な立ち位置として従事した22年間。

これからも功治さんを第一に、一生懸命サポートさせていただきますので、引き続き変わらぬ応援を宜しくお願い致します🙇‍♀️


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image0-4-878x1024.jpeg
道新スポーツ 2023/02/13 19:00公開記事

《元赤黒戦士の現在地・MF山瀬功治》遠藤保仁に並ぶJリーグ24年連続得点を目指す 

今季J2で戦う22クラブの中で、北海道コンサドーレ札幌と非常に縁が深いチームがある。山口県全域をホームタウンとするレノファ山口FCだ。チームを率いる監督と2人のコーチはいずれも札幌のOB。そして選手として、札幌アカデミー育ちでトップチームでもプレーした副キャプテンと、札幌でキャリアをスタートさせ、今年Jリーグタイ記録に挑む大ベテランが在籍している。

2000~02年に札幌在籍の山瀬は今年プロ生活24年目

 今回紹介するのは2000年から02年まで札幌に在籍し、今年プロ生活24年目を迎えるMF山瀬功治(41)だ。03年に浦和へ移籍した後は、横浜M、川崎、京都、福岡、愛媛と渡り歩き、22年に山口へ加入。かつて札幌で共にプレーした名塚善寛監督(53)の下で34試合に出場し2得点の成績を残した。21年ぶりに1シーズンを共に戦った名塚について「札幌に入団したときは(名塚は)キャプテンで年齢も上の方。普通にしゃべったりはしていましたが、ちょっと怖いではないけれど、気さくにしゃべり合うことはないような関係でした。そういう印象はありましたが、ナツさんも山口でコーチをする期間が長かったこともあるんでしょうけど、コミュニケーションの取り方が指導者になって変わっていて、フレンドリーな部分と元々持っていたしっかり締めるところ、きちんとやるところをうまく使い分けているなと思いました」と印象を語る。

連続得点は「達成できるに越したことはないし、話題になれば山口のためにも良いかな」

 今季、山瀬はJ2磐田のMF遠藤保仁(43)に並ぶJリーグ24年連続ゴールの大記録がかかっている。「それを期待してくださっていることはよく聞くので、達成できるに越したことはないし、話題になれば山口のためにも良いかなと思います」と意欲を見せる。一方で「ただまあ、結局みんな試合に出れば点数を取りたいと思ってやっているじゃないですか。こうすれば絶対に取れるという方法はないので、常にできる準備をしっかりして、試合に出たときは良いパフォーマンスができるように一生懸命、全力でプレーするだけ。まずはそこにしっかりフォーカスして、今自分にできることだけ取り組んで、その結果、得点という形に結びつけば」と、大ベテランは入念に準備を整える。

プロ初ゴールは2000年湘南戦の延長Vゴール

 山瀬のプロ初ゴールは、Jリーグデビュー戦となった2000年5月4日の湘南戦(札幌厚別)で生まれた。後半途中から出場すると、延長前半7分に大勢の札幌サポーターが陣取るゴールにヘッドで押し込んだ。「ゴールの目の前でちょうどいい具合にルーズボールがこぼれてきたので、ああだこうだと考えるよりも必死にゴールにボールを飛ばすことだけを意識しました。実際は当たり損ないみたいな感じになったけれど、逆にそれが良かったのかな」と当時の得点を振り返る。

 地元出身選手の初得点はそれだけでも非常にうれしい出来事だが、札幌の勝利を決定づける貴重なVゴールでもあった。「フラッシュバックするのは(ゴールの瞬間よりも)その後ですよね。喜んでて、確かあのときは岡田さんのところに行ったのかな。あそこのシーンが強烈に鮮明に残っていて、たぶん一生忘れることはないと思います」。チケットが完売し観客1万9450人、超満員の厚別で達成した初ゴールの記憶は、今もその脳裏にしっかり刻まれている。

「少しずつ選手寿命の枠をカズさんが取り払ってくれて」

 今年で42歳。プロ入りしたときに現在の姿を想像していたか聞くと「思ってなかった。当時は32、3歳でもうベテランで、そのくらいで引退される方が多かったので」と返ってきた。名塚監督が現役を引退したのが32歳。「当時そうは思わなかったけど、当然、時代は変わりますから。そこからいきなり今に飛んだわけではなく、24年間という月日がある中で、少しずつ選手寿命の枠をカズさん(三浦知良)が毎年取り払ってくれて。自分もプロ10年目くらいたった段階で30代中盤、後半くらいまでやりたいなと思ってましたし、それが30代中頃になるとプロ20年目を目指したいなとなってきて。で、そこまできたら40歳までいきたいとか。そんなもんですよね」。淡々と話すが、Jリーガーの平均引退年齢が26歳と言われる中で、この年齢まで契約を締結してくれるチームがある事実がすごさを物語っている。

「少ない時間でもチームにインパクトを残せるような仕事ができるように」

「チームとしてはトップ6を掲げているので、1年通してそこの順位争いができるような形で戦っていきたい。個人としてはチーム目標に少しでも力になれるように、それがプレーでできれば一番良いですね。この年齢になってくると毎試合出るのは難しくなってきているのも事実。まずはできるだけ多くの試合に絡めるようにして、少ない時間であっても何かしらチームにインパクトを残せるような仕事ができるようになりたい」。今季、偉大なる記録を達成したとき、レノファ山口の躍進も訪れているはずだ。

#Jリーグ
#道産子
#元赤黒戦士の現在地
#山口
#山瀬功治

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image1-2-1024x703.jpeg

今シーズンでプロ24年目を迎えるレノファ山口FCの元日本代表MF山瀬功治は、2023年3月19日に石川県西部緑地公園陸上競技場で行われた明治安田生命J2リーグツエーゲン金沢戦に80分から途中出場。試合終了間際に今季初ゴールをマーク。

J2札幌時代の2000年から続く連続シーズン得点記録を24年連続とし、MF遠藤保仁(磐田)が持つJリーグ歴代記録に並ぶ偉業を達成した。

(Jリーグ歴代記録トップタイ。尚、MF遠藤保仁(磐田)の記録更新が途絶えている為、来季MF山瀬功治(山口)が25年連続ゴールを達成すれば、日本新記録の樹立となる)

New
明治安田生命J2リーグ第18節🆚 水戸ホーリーホック 5.28(日) 15:00 K.O. ケーズデンキスタジアム水戸にて、レノファ山口FCの元日本代表MF山瀬功治 がJ2通算350試合を達成。

山瀬は2000年に当時J2のコンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)でプロキャリアをスタート。同年5月4日のJ2第10節、湘南ベルマーレ戦でJリーグ初ゴールを挙げた。

以降は毎年得点を重ね、浦和レッズ、横浜F・マリノス、川崎フロンターレ、京都サンガF.C.、アビスパ福岡、愛媛FCと、移籍先でも常にゴールを記録。過去には大きなケガとも戦いながら、昨年はJリーグ史上4人目となる通算600試合出場も果たした。

(2023年9月27日現在、通算644試合出場まで記録を伸ばしている)

また、山瀬の41歳5カ月25日での得点は、FW三浦知良(横浜FC)の50歳14日、MF遠藤保仁(磐田)の41歳6カ月24日に次ぐJ2歴代3位の年長記録。FW玉田圭司(長崎)の41歳5カ月3日、MF中村俊輔(横浜FC)の41歳4カ月3日を抜いた。


1999-2002
#コンサドーレ札幌

2003-2004
#浦和レッズ

2005-2010
#横浜Fマリノス

2011-2012
#川崎フロンターレ

2013-2016
#京都サンガFC

2017-2018
#アビスパ福岡

2019-2021
#愛媛FC

2022-
#レノファ山口FC

#24年の軌跡

#山瀬功治


株式会社ふくやYouTube  山瀬理恵子のアス飯 82本目!

株式会社ふくやYouTube  山瀬理恵子のアス飯 82本目!

株式会社ふくや9月アス飯!

秋だよ!

新作公開の時間です!

https://youtu.be/zd5IYH5OQ1Y?si=kOrnEGrFauXyLHuK

今回、ふくやさんからいただいたテーマは

「冬の不調に負けない、今からできる体づくりで何かできないかなと。例えば血行促進など、冬から行うのではなく、今のうちから備える…といったような内容にしたい」

とのことでした。

使用商品は久々登場の【明太醤】

商品のお買い求めはこちら!☟

https://www.fukuya.com/product/item1238/

明太子を中心とした食品販売の株式会社ふくや(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:川原 武浩)は、創業日である2020年10月5日、『味の明太子の味』シリーズとして、ふくやの明太子調味液パウダー「味の明太粉(めんたいこな)」と、ふくやの明太子調味料「明太醤(めんたいじゃん)」の2種を発売いたしました。

■“いつもの鍋”をひとさじで激変させる調味料「明太醤」

https://www.fukuya.com/lp/fukuya_choumiryou/itempage/mentaijan/

発売日   :2020年10月5日(月)

販売チャネル:直営店、通販(ネット)、卸販売

価格    :432円(税込)

内容量   :75g

賞味期間  :常温365日

<明太醤の特徴とこだわり>

複数のブレンドした唐辛子に綿実油、XO醤や味噌など数種類の調味料を調合。魚介系の旨みと発酵調味料のコク、唐辛子の辛みが複雑に絡み合う個性的な味に仕上げました。これからの季節に出番が多くなる鍋料理にひとさじ加えると、辛みと旨み、コクがプラスされ、ふだんとは違う味に激変!鍋に直接入れず、取り分けた皿に加えることで“味変”も楽しめます。野菜炒めや餃子の薬味、チャーハンの隠し味など、用途多用な“旨辛”調味料です。



ふくやさんからのオーダーを受け、先ずはテーマと栄養構成を組み立てていくことに!

寒い時期の不調。例えばですが、ウイルスから身体を守る為の体づくりに必須の「温活」など様々にありますが、今の時期から出来る備えとして土台となるのはやっぱり『腸活』。腸は第二の脳、体内最大の免疫機関と呼ばれるだけでなく、何と、老化にも関係していることが分かって来ています。そもそも、腸の不調が全身の不調に関連していることも多く、また腸内細菌は様々な臓器と密接に関わっているといった事実があります!

数ある腸内細菌の研究の中でも
今、注目が集まっているのが『酪酸菌』!

(功治さんが酪酸菌を演じてくれた笑)

そこで、腸内細菌研究の第一人者、内藤裕二先生の長寿研究にスポット。2023年9月6日に直接、内藤先生の講義を受講。ここでインプットしたものをレシピ化しましたのでシェアさせていただきました!



京都府立医科大学大学院 医学研究科 教授 内藤裕二 先生

消化器専門医として最新医学に精通し各地で講演も行っている。消化器病学や消化器内視鏡学、生活習慣病の他、健康長寿や抗加齢医学、腸内フローラや酪酸菌研究も専門としており、「京丹後長寿コホート研究」で腸内フローラ解析に携わっている。酪酸菌と健康長寿の関係などの研究をはじめ、長年腸内細菌を研究し続けている本領域の第一人者。

酪酸とは?
腸内細菌の酪酸菌(酪酸産生菌)が腸に届いた食物繊維を発酵・分解することで作り出される、短鎖脂肪酸の一種。酪酸が腸内環境を整えてくれているからこそ、乳酸菌やビフィズス菌は生きていける

内藤先生の研究データから
健康で元気な長寿者の多くの腸内細菌を調べると(「京丹後長寿コホート研究」)酪酸菌が多いことが分かった。

(酪酸はかねてより大腸上皮のエネルギー源として働くことは知られている。しかし、内藤先生をはじめ科学者が注目しているのは、酪酸が受容体を介して代謝に影響を及ぼしたり、免疫、神経系など身体全体に働きかけることがわかってきたから。しかもその解明を世界に先駆けて明らかにしたのが日本人の科学者たち。例えば、東京農工大学の木村郁夫准教授は、代謝を司る交感神経節に多く発現する受容体GPR41は、酪酸によって活性化され、心拍数や体温の上昇などエネルギー代謝を促すという結果を出している。このように現在の医学や生命科学では、酪酸の受容体を介した作用がフォーカスされ、それが糖尿病、肥満、免疫と関係があるのではないかと注目されている)

と言っても酪酸菌を含む食品はほとんどなく、食事から酪酸菌を摂るのは難しいのが現状。しかし、体内の酪酸菌を増やすために有用な方法の一つに食事を工夫することで腸内の酪酸菌を育てることができる。酪酸菌は、腸内細菌のエサとなる「食物繊維」を摂ることによって育てることができる。

食物繊維とは?
大きく分けると水溶性と不溶性があり、特に腸内細菌のエサになりやすい水溶性食物繊維を意識して摂ることが大切。水溶性食物繊維は海藻類や果物類、不溶性食物繊維は穀類や豆類に多く含まれる。例えば、わかめや昆布、大豆など。更にいま特に注目されているのが、食物繊維のなかでも腸内でより発酵しやすく、有用菌(善玉菌のこと。内藤先生は善玉菌という表現をせず有用菌と表現)のエサになりやすい「発酵性食物繊維」。これは、水溶性食物繊維の多くと不溶性食物繊維の一部を指し、代表的な食材として、大麦や小麦全粒粉、玄米、根菜類、大豆製品などがあります。

発酵性食物繊維とは?
その種類によって、腸内で発酵する場所、食べてから発酵するまでの時間が異なるという特徴が。水溶性のものは主に腸の入り口から真ん中あたりで、不溶性のものとレジスタントスターチは腸の奥で、善玉菌のエサとなって発酵します。また、この発酵は、腸の入り口では食物を食べてから4〜6時間程度、真ん中では8〜10時間程度、奥では16時間以上経ってから生じると見られている。一日を通して腸内環境を良い状態に保つためには、いろいろな種類の発酵性食物繊維を摂ることが推奨されている。

纏め!
腸内に酪酸菌が多い人が食べているものを分析すると「海藻」や「豆」、「野菜」、「味噌汁」を頻度高く食べている傾向にある。また、健康で長生きするためには筋肉を減らさないこと。筋肉を増やして萎縮・減少を防ぐためには腸内に酪酸を増やすことが大事。日本人は酪酸が多い人ほど筋肉も多い 腸内の酪酸菌の量と筋肉量が比例している。そして日本人にとって身近で簡単に手に入る酪酸を増やす食材(つまり酪酸をつくる酪酸菌を活性化する食材)が「海藻」。日本人が先述した海藻などを食べると、海藻に含まれる水溶性食物繊維をエサとする酪酸菌が腸内で活発になって酪酸を産生する。酪酸が増えることで筋肉の減少を防ぐことができる。こうしたメカニズムが日本人に長寿をもたらしてきた。時代とともに食文化も変わってきている。

そこで!今回は老化や体調不良の原因となる炎症を防ぐ鍵を握る食事の

伝統的な日本食にスポットを置くことに!何故なら、身近で簡単、お味噌汁なら今すぐにでも取りかかれるから!そして、明太醤との相性が抜群!いつものお味噌汁が見違えます!

(野菜中心、玄米や芋類、きのこ類、海藻類、発酵食品を摂取する一汁三菜で、肉類ではなく、魚介類から動物性たんぱく質を摂取)

このレシピでは主に4つのカテゴリに分けて食材を選択しました。

発酵性の高い食物繊維
昆布などの海藻類、ごぼう、さつまいも、玉ねぎ(有用菌の餌になり短鎖脂肪酸を作り出す)

発酵食品
味噌(有用菌の餌になり、腸内を酸性にして悪用菌が増えるのを抑える)

オリゴ糖
玉ねぎ、ごぼう(有用菌、主に乳酸菌やビフィズス菌の餌に)

オメガ3
鮭 腸の炎症を抑え、有用菌が増えやすい環境を作る。

※舞茸 βグルカン 免疫向上 大麦にもβグルカンが含まれるが役割が異なる


玉ねぎ
オリゴ糖、イヌリン、ケルセチン(抗炎症)腸内環境の改善。

生姜
ショウガオールは血行促進作用や、体を温める働きがある他、新陳代謝を活発にし発汗作用を高める働き。生のまま摂取するよりも乾燥させたものか、加熱調理することでより身体を温める効果が大きくなる。ショウガオールは胃腸の内壁の血行を促進し、胃腸の働きを活発にして食べ物の消化吸収を高めること、ジンジベインがたんぱく質の分解を助け、胃腸の負担を軽減。生姜は毎日摂取したい超優秀野菜。

ごぼう
オリゴ糖、イヌリン。イヌリンは水溶性食物繊維でヒトの消化酵素では分解されず、大腸に届いて腸内細菌の栄養源に。その結果、ビフィズス菌などの有用菌が優勢となり腸内環境を改善。また、カルシウムなどのミネラルの腸管からの吸収を高めることが知られる。さらに腸内細菌による代謝の過程で短鎖脂肪酸が生成。最近の研究では酪酸などの短鎖脂肪酸は腸のバリア機能を向上させることでアレルギーや関節リウマチ、糖尿病などを招くリーキーガットシンドローム (腸粘膜浸漏症候群 )の改善にも役立つことが明らかになった有用なプレバイオティクスである。

味噌
伝統発酵食品。がん予防、胃潰瘍の防止、消化促進、整腸作用、美肌効果、脳の新陳代謝が主な効用で、その他にも放射性物質の除去など、数え切れないほどの機能性がある。みその主原料である大豆は、良質のたんぱく質を豊富に含む食品。発酵によって、大豆にはない、またはあっても少量のアミノ酸やビタミンなどが多量に生成され、栄養的に更に優れたもの。生命維持に不可欠な必須アミノ酸8種類すべてが含まれる。その他にも、炭水化物、脂質、灰分、ビタミン、カリウム、マグネシウム、繊維質など、たくさんの栄養素が含まれ一つの食品で、これほど多くの栄養を含むものはなかなか見つからない。

今日の注目食材は昆布(海藻類)
発酵性食物繊維(水溶性食物繊維)で酪酸菌の餌になる!酪酸菌が活発となり酪酸が増えると筋肉の減少を防ぐことができる!健康で長生きするためには筋肉を減らさないことが重要であり、筋肉を増やして萎縮・減少を防ぐためには、腸内に酪酸を増やすことが大事になる。日本人は酪酸が多い人ほど筋肉も多い。腸内の酪酸菌の量と筋肉量が比例している。そして日本人にとって身近で簡単に手に入る酪酸を増やす食材(つまり酪酸をつくる酪酸菌を活性化する食材)が「海藻」。出しをとった昆布もいただく形をとりました!

是非、お試しくださ〜い!

https://youtu.be/zd5IYH5OQ1Y?si=kOrnEGrFauXyLHuK

10月2日(月)スタート!㊗️yab山口朝日放送 新番組 レギュラー決定のおしらせ🎉『YOU!どきっ』

10月2日(月)スタート!㊗️yab山口朝日放送 新番組 レギュラー決定のおしらせ🎉『YOU!どきっ』

10月2日(月)スタート!
毎週月~金⏰午後4時から生放送!
あなたと一緒に楽しむ番組📺

新番組『YOU!どきっ』
MCは宮原睦実アナウンサー

私たちと一緒に新しい冒険に
出かけませんか?

番組紹介

「YOU!どきっ」はあなたと一緒に楽しむ番組です。グルメやお出かけ情報、栄養満点レシピなど楽しい旬のコンテンツをお届けします。更に、山口県の最新ニュースも網羅。番組ではインタビューや生中継、プレゼントの当選者と出演者のライブトークなど、視聴者の皆さんも参加できるコーナーが盛りだくさんです。私たちと一緒に新しい冒険に出かけませんか?

番組テーマ曲:YOASOBI「アドベンチャー」

主な出演者

#宮原睦実
#井内良仁
#えもとりえ
#坪井慶介
#津山奈穂子
#橋本桃呼
#波田陽区
#山瀬理恵子
#わだりえ

#youdoki #YOUどきっ
#新番組 #30周年の目玉
#宮原睦実
#山口朝日放送
#yab

iPhoneから送信