ふくや×西日本スポーツ新聞コラボ企画の山瀬理恵子の今日もアス飯!



https://m.youtube.com/channel/UCghE2QpAmKS9sPyHRFr446A
などで大変お世話になっている明太子のふくやさん!
2019年1月から、いよいよいよ映画公開!全国ロードショーです!
是非!是非!是非!ご覧ください!

明太子”を日本で広めた 「ふくや」創業者をモデルにした 〈明太子〉ヒストリー
普段何気なく食べている〈明太子〉には、知られざる誕生秘話と家族の絆、そして激動の昭和があった─。
日本で初めて明太子を製造し、販売した福岡・博多の「ふくや」創業者・川原俊夫。
商標登録も製造法特許も取得せずに、地元同業者に製造方法を教え、博多名物として定着するきっかけを作った男。そんな川原の人生をモデルに戦後の混乱期を乗り越え、経済が復興から成長へとシフトしていく昭和を背景に描く、感動物語が誕生しました。
福岡産に、こだわりあり!
主演に福岡出身の博多華丸、富田靖子。
さらに豪華キャスト競演! 「ふくや」創業者・川原俊夫の波乱万丈の実話を基にした「ふくのや」の主人、海野俊之を演じるのは、福岡出身の博多華丸。俊之の妻、千代子役に同じく福岡出身の富田靖子。製作にあたって「福岡産」にこだわりを持ち、博多大吉が友情出演、田中健、でんでんや吉本実憂など、福岡県出身者の豪華競演が実現。
さらに、髙田延彦、柄本時生、中澤裕子が出演して脇を固めている。監督は、福岡を拠点に数多くの演出を手掛ける江口カン。
2度のドラマ化、舞台も好評を博した
「めんたいぴりり」が満を持して、
映画化決定!
2013年にテレビ西日本で、地方局制作としては珍しい連続ドラマ形式で放送されて、日本民間放送連盟賞優秀賞、ATP賞ドラマ部門奨励賞、ギャラクシー賞奨励賞を受賞するなど話題を呼び、2015年に続編「めんたいぴりり2」が放送され、その後、2015年に「めんたいぴりり〜博多座版〜」として舞台化もされた、福岡では知らない人はいない「めんたいぴりり」が、ドラマ版同様、博多華丸、富田靖子ダブル主演、全編完全撮り下ろしで、遂に映画化!